全員満点、ルタオでお祝い!! ~定期テスト~
日付 : 2012年11月11日12:27 PM
“一人が満点とったらクラスのみんなでルタオのフロマージュ!!”と中学校の定期テスト前には声かけします。そうしたら、な、なんとクラスの3人全員が満点。みんなでジャスミンティーをいれてフロマージュでお祝いしました。
レッスンでは学校英語は指導しておりません。でも毎週の宿題の日記で底力がついてきます。自分の事や、家族や友人のことを書いていると学校英語の文法は血となり、肉となります。日記を通して学校英語を超えて様々な英語表現を学ぶことができます。これが会話力につながります。ネイティヴの人が実際には使わない表現が学校英語にあることにも気づかせていきます。
大学入試でもリスニングはもちろんのこと、長文読解においても日本語に訳さずにスムーズに問題をとくことができるようになります。
英語は世界へのパスポート。使える英語を学んでもらうことをいつも念頭においてネイティブ講師との2人3脚で指導しています。生徒たちが言いたいことを英語で言えないという状況に遭遇したときが指導のチャンスです。
Excel English Club 代表 山崎僚子